年の初めに

0
     毎年、12月31日に仕事を納めて実家に帰っているのですが、何年かぶりに1月1日を北見で迎えました。元日宣伝をおこなうためです。

     お正月ですのでそれほど人通りが多いわけではありませんが、それでも少なくない方々が車からや歩きながら手を振って、声援を下さいました。

     最後の演説箇所であるJR北見駅前で演説をしていると、若い男性が宣伝カーの正面で立ち止まっています。演説が終わってからお話を聞こうと思って近づいていくと、「ちょっと聞きたいことがある」「アベノミクスについて共産党はどう考えているか聞きたい」と話します。
     「自分も自営業者だが、結局アベノミクスと言ったって、株価を上げて、大企業(株式会社)がもうかればそれでいいってことだろう」「自分たちのことなんかみていないんだろう」と話し、最後は「共産党には、そういうところを突いてほしい」「そういう声をきちんと受け止められるのが共産党でしょう」と激励を頂きました。

     アベノミクス第2章とか言っていても、やっていることはトリクルダウン(大企業がよくなればやがて中小企業や国民にも回ってくる)であり、それはこの間、法人税率の引き下げや研究開発減税を始めとする各種税優遇などおこなっても、中小企業や国民、労働者に反映されていないことはいろんな資料からも明らかです。

     今、やるべきことはまず中小企業の予算を増額すること、医療・介護・年金など社会保障への予算を増やし、国民の大多数に、懐が暖まることを実感してもらうことです。これがなければ、内需が元気になりません。

     1月1日から、早速大きな期待と目標をいただきました。

    コメント
    あけましておめでとうございます。共産党の方が言われているように、雇用守ることって大事だと思います。いきなりで、すいませんが、ハローワークって開庁時間を延長できないものなのでしょうか?5時以降あいていれば、在職者の求職活動にも良い影響があるかと思います。まして派遣労働者であれば、日中時間を削ってまでハローワークに行くのは難しいし、気軽には行けません。市内で近ければ昼休みでも良いかもですが。
    どのようにお考えでしょうか。
    • cannon0324
    • 2015/01/02 11:27 PM
    cannon0324さん>返事が遅くなってごめんなさい。書かれていたコメントがもっともだと思い、ちょっと管内外の状況を調べていました。
    http://www.mhlw.go.jp/kyujin/dl/h24_enchoshisetsu_itiran.pdf
    によると、道内でもいくつかのハローワークなどで、土曜日や平日19時までの延長がおこなわれていますが、管内3ハローワーク(北見、網走、紋別)ではまだそのような取り組みはおこなわれていません。
    全国的におこなわれていると言うことは、そういった必要性は感じている、とのことなので、引き続き、各ハローワークにも実態をお聞きしてみたいと思います。
    コメントする








       
    この記事のトラックバックURL
    トラックバック

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    Counter

    ブログパーツUL5

    Twitter

    Facebook

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recent trackback

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM